全国の食材PRと郷土料理、ご当地自慢で
地域交流の出来るコミュニティサロン
TEL.
03-6666-5963
(電話受付10:00〜)
〒103-0021
東京都中央区日本橋本石町4-2-6 神田GMビル1F
〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町4-2-6 神田GMビル1F
MENU
CLOSE×
2018-2019
関係地域
千葉県いすみ市
青森県平川市
過去の
地域特集
これまでの特集地域一覧
これまでの店内の特産品PR
営業案内
サロンのご案内
店内の様子
持ち込みについて
貸切・パーティー
キッチン付レンタルスペース
厨房内・器具備品
タバコについて
なみへいについて
各種メニュー
ランチメニュー
ドリンクメニュー
カレンダー
イベント
お知らせ
メディア掲載
アクセス
会員募集
お問合せ他
会員募集
イベント参加申込
お問合せ
トップページ
>
イベント一覧
> なみへい主催イベント
なみへい主催イベント
Tweet
【受付終了】11/25(木)<1日シェフ> 高野 珠美さん
日本酒とマクロビオティック料理の会
〜山梨県の酒蔵・七賢のお酒とともに〜
2010/11/25
※定員となりましたので、受付を終了させて頂きました。皆様ご予約ありがとうございました。
11/25(木)<1日シェフ> 高野 珠美さん
『日本酒とマクロビオティックの料理の会 〜山梨県の酒蔵・七賢のお酒とともに〜』
シェフ企画5人目は、高野 珠美さん。
※これまでのシェフはこちら。→
http://www.namihei5963.com/namihei-board/detail.cgi?sheet=hp1&no=478
子育てを一段落され、来春には、なんと古民家カフェを長野県で開業予定で奮闘中の高野さん。
旦那様のご実家である長野県の古民家農家を大改造し、お昼のカフェでは、マクロビオティック料理でお客様をおもてなしされる予定とのこと。そして、宿泊のお客様には、マクロビオティック料理と日本酒とのマリアージュも考えておられるとか!スペイン語通訳案内士の資格を持っておられる高野さんは、スペイン語圏の人々に日本酒をプロデュースする活動もされておられます。
このような多方面で活躍中の高野さんが、今回コラボレーションするのは、山梨県の銘酒・七賢で知られる山梨銘醸さん。日本酒を海外にもっとアピールを!という思いで繋がったご縁だそうです。山梨銘醸さんのお酒と、アロマセラピーの資格をも持つ高野さんのマクロビオティック料理。今回の1日シェフ企画では、心も身体も癒されそうですね!皆さまのご参加お待ちしております!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:11月25日(木)19時30分〜22時
(受け付けは19時〜)
場所:リーダーズサロン・なみへい
※分かり難い場所ですので必ず下記URLの地図をお持ち下さい。
http://www.namihei5963.com/namihei-board/data/f60_00.pdf
会費:5000円(高野さん料理3品となみへい料理3品+山梨銘醸さんの日本酒付)
※日本酒以外のお飲物をご注文の場合は別途500円(1杯)を申し受けます。
※今回はお飲み物のお持ち込みはご遠慮ください。
申込方法:下記なみへいHPより直接お申し込みください。
http://www.namihei5963.com/form-yoyaku/yoyaku.html
※産直・1日シェフプランに人数を、ご予約日に11/25とご入力ください。
【高野シェフお料理メニュー】※マクロビオティック料理
・豆腐のオリーブ油漬けとそばパスタ
・きのこのマリネ
・酒粕クリームコロッケ
・根菜の麦みそピリ辛和え
【なみへい料理メニュー】
・糸わかめ(三重県)
・熊野地鶏(三重県)
・ほうとう(山梨県)
【シェフプロフィール】
当日1日シェフを務めます高野珠美です♪只今、3つのライフワークに奮闘中。
1・旦那の実家の古民家農家の大改造
→来春、古民家カフェ@長野を開業予定!
2.アロマと安全な食で心も体も健康ライフ
→アロマテラピー教室主催
3.スペイン語圏の人々に日本酒をプロデュース
よろしくお願いいたします。
☆ブログ:
http://ameblo.jp/minnanoaroma/
【高野シェフからのメッセージ】
山梨県の銘酒・七賢で知られる山梨銘醸は、江戸期寛延3年(1750年)から続く歴史ロマンあふれる酒蔵です。七賢の酒の源である仕込み水は、山梨が誇る南アルプス甲斐駒ヶ岳の伏流水です。初代中屋伊兵衛は、この水の良さに惚れ込んで、この地に酒蔵を起こすことを決意。
七賢創業のきっかけとなった名水は、昭和60年(環境庁)に日本の名水百選に指定されました。
伝統を守りつつ、本醸造酒・純米酒・吟醸酒はもとより、にごり酒や古酒も取り揃え、まさに七賢のラインアップだけで、蔵人たちの技と米・水・麹菌が織りなすマジック、「日本酒」の七変化を楽しみつくすことができるでしょう。七賢はすでにアジア・アメリカでも評価され、今後のヨーロッパ・オセアニアへの進出も視野に入りつつあります。
「日本の酒」・「世界のSAKE」、七賢をマクロビオティック料理とともにお楽しみください。
※画像をクリックで拡大します
クリックしてご覧ください
doc データ1
https://www.namihei5963.com/namihei-board/./data/f650_00.doc
データ2
https://www.namihei5963.com/namihei-board/
データ3
https://www.namihei5963.com/namihei-board/
データ4
https://www.namihei5963.com/namihei-board/
データ5
https://www.namihei5963.com/namihei-board/./data/f650_00.doc5
staff only
これまでの特集地域一覧
なみへい店内の様子
これまでの店内の特産品PR
なみへいについて
NAMIHEIとは
オーナーの想い
「なみへい」の名前の由来
スタッフ紹介
会社概要
シティプロモーション
おまかせください!
お問合せ
▲
page top
11/25(木)<1日シェフ> 高野 珠美さん
『日本酒とマクロビオティックの料理の会 〜山梨県の酒蔵・七賢のお酒とともに〜』
シェフ企画5人目は、高野 珠美さん。
※これまでのシェフはこちら。→http://www.namihei5963.com/namihei-board/detail.cgi?sheet=hp1&no=478
子育てを一段落され、来春には、なんと古民家カフェを長野県で開業予定で奮闘中の高野さん。
旦那様のご実家である長野県の古民家農家を大改造し、お昼のカフェでは、マクロビオティック料理でお客様をおもてなしされる予定とのこと。そして、宿泊のお客様には、マクロビオティック料理と日本酒とのマリアージュも考えておられるとか!スペイン語通訳案内士の資格を持っておられる高野さんは、スペイン語圏の人々に日本酒をプロデュースする活動もされておられます。
このような多方面で活躍中の高野さんが、今回コラボレーションするのは、山梨県の銘酒・七賢で知られる山梨銘醸さん。日本酒を海外にもっとアピールを!という思いで繋がったご縁だそうです。山梨銘醸さんのお酒と、アロマセラピーの資格をも持つ高野さんのマクロビオティック料理。今回の1日シェフ企画では、心も身体も癒されそうですね!皆さまのご参加お待ちしております!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:11月25日(木)19時30分〜22時
(受け付けは19時〜)
場所:リーダーズサロン・なみへい
※分かり難い場所ですので必ず下記URLの地図をお持ち下さい。http://www.namihei5963.com/namihei-board/data/f60_00.pdf
会費:5000円(高野さん料理3品となみへい料理3品+山梨銘醸さんの日本酒付)
※日本酒以外のお飲物をご注文の場合は別途500円(1杯)を申し受けます。
※今回はお飲み物のお持ち込みはご遠慮ください。
申込方法:下記なみへいHPより直接お申し込みください。
http://www.namihei5963.com/form-yoyaku/yoyaku.html
※産直・1日シェフプランに人数を、ご予約日に11/25とご入力ください。
【高野シェフお料理メニュー】※マクロビオティック料理
・豆腐のオリーブ油漬けとそばパスタ
・きのこのマリネ
・酒粕クリームコロッケ
・根菜の麦みそピリ辛和え
【なみへい料理メニュー】
・糸わかめ(三重県)
・熊野地鶏(三重県)
・ほうとう(山梨県)
【シェフプロフィール】
当日1日シェフを務めます高野珠美です♪只今、3つのライフワークに奮闘中。
1・旦那の実家の古民家農家の大改造
→来春、古民家カフェ@長野を開業予定!
2.アロマと安全な食で心も体も健康ライフ
→アロマテラピー教室主催
3.スペイン語圏の人々に日本酒をプロデュース
よろしくお願いいたします。
☆ブログ:http://ameblo.jp/minnanoaroma/
【高野シェフからのメッセージ】
山梨県の銘酒・七賢で知られる山梨銘醸は、江戸期寛延3年(1750年)から続く歴史ロマンあふれる酒蔵です。七賢の酒の源である仕込み水は、山梨が誇る南アルプス甲斐駒ヶ岳の伏流水です。初代中屋伊兵衛は、この水の良さに惚れ込んで、この地に酒蔵を起こすことを決意。
七賢創業のきっかけとなった名水は、昭和60年(環境庁)に日本の名水百選に指定されました。
伝統を守りつつ、本醸造酒・純米酒・吟醸酒はもとより、にごり酒や古酒も取り揃え、まさに七賢のラインアップだけで、蔵人たちの技と米・水・麹菌が織りなすマジック、「日本酒」の七変化を楽しみつくすことができるでしょう。七賢はすでにアジア・アメリカでも評価され、今後のヨーロッパ・オセアニアへの進出も視野に入りつつあります。
「日本の酒」・「世界のSAKE」、七賢をマクロビオティック料理とともにお楽しみください。