トピックス

2014年

2014年1月の特産地域は
青森県おいらせ町


※画像をクリックで拡大します



2014年1月の特産地域は青森県おいらせ町です。

だるま芋・鴨肉入へっちょこ汁・ほっき貝の炊き込みご飯 などの郷土料理の他、
おいしいお料理をお出しします。

青森県おいらせ町
http://www.town.oirase.aomori.jp/ 
★飲み放題:2時間30分(4人以上から) ご利用時間は3時間です
コースには、1300円の飲み放題(日本酒なし)、または2000円の飲み放題(日本酒付/純米含3種から)、2500円(日本酒付/純米以上全銘柄から)のいずれかを付けることができます。


★飲み物の持ち込みOK! 
地方から地元の飲み物を持ち込みたい方が多いため、飲み放題でないときも、持ち込みを可能にしています。持ち込みできるものは、瓶入りのものに限ります。(お店のものも1杯は飲んでくださいね!)
持ち込み代:750ml(ワインのボトル)までは1本1000円、それ以上は2000円

<御予約はこちら>

1月のおまかせコースメニュー 3500円

【前菜5点盛】
だるま芋の茶わん蒸し
アピオス
青森県産ごぼうの醤油漬け
        他2品

 
【郷土料理】
プリプリ団子入りへっちょこ汁(銀の鴨入り)
 
【魚料理】
季節の魚料理をおいしく調理
 
【肉料理】
豚バラ肉のチャーシュー仕立て
 
【鍋】
広島県尾道のみかん鍋
 
【〆】
おいらせ産北寄(ホッキ)貝の土鍋炊きご飯お新香付

◆◆だるま芋の茶わん蒸し◆◆

茶碗蒸し だるま芋は、長いもの一種で、ずっしりとした重量感がありお尻がふくらんでいるのが特徴です。

一般的な長いもと比べ、デンプン質が多く、甘みとコクが際立っています
すりおろすと、長いもと自然薯との中間くらいのなめらかな粘りがあるので、様々なメニューにできます。おいらせ町では、だるま芋会席ができるほど多彩。
なみへいでは、茶わん蒸しへっちょこ汁をご賞味いただきます。

◆◆おいらせだるま芋へっちょこ汁◆◆

へっちょこ汁郷土料理「長いもすいとん」をアレンジして、生産者や町、地元の百石高等学校食物調理科などが共同開発した「おいらせへっちょこ汁」
だるま芋で作ったへっちょこ団子のモチモチ、ツルッとした食感や、スープがからみやすいへっちょこ(おへそ)の形が特徴です。
ゴボウやニンジン、長ネギなど、地元の野菜と、おいらせ町が誇る「銀の鴨」のだしで煮込んだものです。
「銀の鴨」は、日本で鴨がまだあまり食べられていなかったころに、本場フランスから純粋バルバリー種を輸入し、肥育方法や飼料に改良を重ねて作り続けてきたもの。
深みのある旨みと香が、高級レストランのシェフなどにも評価が高く、皇太子殿下、雅子さまのご結婚の儀で「付焼鴨」として用いられました。
へっちょこ汁には、この銀の鴨の、い〜ぃお味が出ています!

◆◆アピオス◆◆

アピオスアピオスは別名ほどいもと呼ばれるマメ科のつる性植物で、北米が原産地ですが、日本では青森県から広がったといわれています。

蒸す、焼く、ゆでる、揚げるなど調理は自在で、皮に栄養価があるのでまるごと食べるのがポイントです。
農薬と化学肥料を一切使わず栽培をしています。

 

◆◆北寄貝ご飯◆◆

北寄貝ご飯

奥入瀬川の河口と太平洋を望む漁場では、北寄貝漁が盛んです。

北寄貝という字があてられているように、北の海の冬の味覚
漁は毎年12月〜3月までで、今が旬です!



 

青森県おいらせ町 絶品郷土料理

おいらせ町 商工観光課 佐藤さん
FM番組「みさよのふるさと自慢、味自慢!!」にご出演!

staff only